- 小ロットからでも対応できますか?
- 基本的に1個からオリジナルでご注文が可能です。
弊社の製造環境は、金型や版が不要です。
従って、1個からでも低コスト・短納期で、
オリジナル印刷やオリジナル形状製品の製造が可能です。
ただし、オリジナル形状の場合は開発コストがかかり、その分の単価が上がりますので予算にあまり余裕がない場合は、弊社規格製品をご検討いただくことをお勧め致します。
- 繰り返し何度でも使用できますか?
- 基本的にほとんどの製品で、組立・解体が可能です。
使用状況にもよりますが、長期間でもご利用いただくことが可能です。
- 紙だと強度が心配です。
- 弊社は硬質紙ボードを駆使し、独自の構造を開発しております。
お客様のニーズに適した強度に仕上げることが可能ですので、
ご利用環境をお教えいただければ、最適な構造の製品をご提案させていただきます。
- 現物を見てみたいので、サンプルをいただけますか?
- 弊社にお問い合わせいただければ、硬質紙ボードの印刷サンプルを無料でお送りさせていただきます。
- 使用した後、廃棄する際はどうすればいいのでしょうか?
- 一部製品にはプラスチックバンド処理を行っているものがありますので、それらを剥がしたうえで、リサイクル(資源)として処理することが可能です。
カッターナイフ等で裁断することも可能ですので、できるだけ小さくしたうえで、お住まいの自治体等の条例に従って一般ダンボールと同様の処分をしていただいて結構です。
(また、リサイクルが難しい場合は一般可燃ゴミとして廃棄することも可能です。)
- ダンボール箱や通い箱の製造は可能ですか?
- 可能です。弊社内の別事業部では、木箱や強化ダンボール箱の製造も行っておりますので、お問い合わせいただければ、受付・ご対応させていただきます。
- 実物を見せていただきたいのですが…
- 弊社までお越しいただければ、様々な製作サンプルをご覧いただけます。
お気軽にご連絡くださいませ。