
【卒展用展示台、作品用展示台】卒展をはじめ、個展、グループ展、ギャラリー、展覧会も。
↓まずはコチラ↓(卒展編)
【イベント展示台・卒業制作】~あなたな~らどうする?わたしな~らこうする~。卒展編 vol.04~
↑ご注文の流れを知りたい方はコチラ↑
↓製作実績はコチラ↓(卒展編)
①【紙製展示台】京都嵯峨芸術大学様の卒業制作で使用されました。
②【卒業制作展示台】展示台(四角柱)/パネル付 京都造形芸術大学 学生様
③【卒業制作作品展示】2段円形テーブル デザインの専門学校 学生様
④【卒展・ディスプレイ】作品を魅せれる展示台 長岡造形大学 学生様
⑥ 卒展用にぴったりのひな壇什器のご紹介【作品展示】 名古屋芸術大学 学生様
⑦ 卒業制作の展示台をご製作いただきました。 東京の美術大学 学生様
⑧ 卒業制作の展示台をご製作いただきました。武蔵野美術大学 学生様
↓参考記事はコチラ↓(卒展編)
① ~あなたな~らどうする?わたしな~らこうする~。個展、グループ展、卒展編 vol.06~
② ~あなたな~らどうする?わたしな~らこうする~。今年最後の卒展編 vol.08~
↓実は展示台以外も(!?)考えている方はコチラ↓(卒展編)
【展示台以外のスタンドボード・サイン・パネル】~あなたな~らどうする?わたしな~らこうする~。個展、グループ展、卒展編 vol.07~
↓データ入稿方法はコチラ↓
①【イベント展示台・什器】~あなたな~らどうする?わたしな~らこうする~。データ入稿編 vol.05~
②【データ入稿】~あなたな~らどうする?わたしな~らこうする~。アウトライン編 vol.11~
③【データ入稿】~あなたな~らどうする?わたしな~らこうする~。塗り足し編 vol.12~
④【データ入稿】~あなたな~らどうする?わたしな~らこうする~。原寸配置と解像度編 vol.13~